【実行者向け】リターンの送付管理・報告

【実行者向け】リターンの送付管理・報告

以下の記事は、クラウドファンディングに関する記事となります。継続寄付に関する記載はありません。クラウドファンディングと継続寄付の違いにつきましては、【実行者向け】クラウドファンディングと継続寄付の違いをご覧ください。

寄付金控除型、緊急支援型、ふるさと納税型をご利用の方は、「支援」を「寄付」に、「リターン」を「ギフト」に読み替えてご覧ください。


リターンの発送が完了したら、リターンごとにリターンの発送状況を更新してください。
お礼メールなどの郵送不要のリターンに関しても、更新してください。


READYFORにログインした状態で、画面上部の【自分のプロジェクト一覧】をクリックしてください
対象プロジェクトの【管理用ページへ】をクリックしてください。プロジェクトの管理画面にアクセスできます。
【リターン送付管理】をクリックしてください。リターン一覧画面にアクセスできます。
対象リターンの【対応する】をクリックしてください。リターン別支援一覧画面にアクセスできます。
表の左端のチェックボックスをクリックし、発送完了した支援を選択してください。全支援を選択する場合、画面左上の【全件選択する】をクリックしてください。
画面右上の【発送状況をまとめて更新】をクリックしてください。
【発送完了】を選択し、【更新する】をクリックしてください。
全てのリターンに対し、4~7の対応をしてください。


補足
縦と横にスクロールすることで、全ての項目を確認できます。
支援ごとに、個別に発送状況を更新することも可能です。
「発送完了」のステータスに変更すると、支援者の支援履歴で「送付状況」と「送付日」が表示されます。
発送状況の定義は、以下の通りです。
未発送:リターンの発送が完了していない。
発送失敗:リターンの発送に失敗した。宛先不明でリターンが戻ってきてしまった場合などにご利用ください。
発送完了:リターンの発送を完了した。お礼メールなどの発送不要のリターンの場合でも、対応完了したら「発送完了」に更新してください。
発送不要:発送不要。支援者の方がリターンの受け取りを辞退された際などにご利用ください。

----------------------

ご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Powered by Helpfeel