【実行者向け】支援者情報の確認

【実行者向け】支援者情報の確認

以下の記事は、クラウドファンディングに関する記事となります。継続寄付に関する記載はありません。クラウドファンディングと継続寄付の違いにつきましては、【実行者向け】クラウドファンディングと継続寄付の違いをご覧ください。

寄付金控除型、緊急支援型、ふるさと納税型をご利用の方は、「支援」を「寄付」に、「リターン」を「ギフト」に読み替えてご覧ください。

目次
1.支援者情報を確認する方法
2.「プロジェクト」から確認できる情報
3.「支援申し込み」から確認できる情報
4.「支援者」から確認できる情報
5.ご確認事項


1.支援者情報を確認する方法
アカウントにログインした状態で、画面上部の【自分のプロジェクト一覧】をクリックしてください。支援者情報は、管理画面右側のメニューからご確認いただけます。

プロジェクト」から確認する
プロジェクト別の支援者情報が確認できます。
詳しくは、【実行者向け】リターン一覧の利用方法 をご覧ください。

支援申し込み」から確認する
「クラウドファンディング」「継続寄付」の支援者情報が確認できます。
クラウドファンディング:「ステータス」「リターン提供状況」「プロジェクト」「リターン」で絞り込むことができます。
継続寄付:「継続課金状況」「プロジェクト」「コース」で絞り込むことができます。
「一斉メッセージ」の機能もご活用ください。

支援者」から確認する
これまでに実施した全てのプロジェクトの全支援者情報が確認できます。
「プロジェクト」「累計支援額」「累計支援回数」「継続課金状況」で絞り込むことができます。
「CSVダウンロード」「一斉メッセージ」の機能もご活用ください。
CSVダウンロード:全支援者情報をダウンロードできます。
一斉メッセージ:全支援者にメッセージを送信できます。


2.「プロジェクト」から確認できる情報
全支援一覧CSV(プロジェクトの全支援者の情報)、リターン別支援一覧CSV(リターンごとの支援者情報)を一括でダウンロードできます。

全支援一覧CSV
データにリターンの質問回答は含まれません。

リターン別支援一覧CSV 
データにリターンの質問回答を含みます。


3.「支援申し込み」から確認できる情報
確認できる情報は以下の通りです。画面上でご確認ください。


4.「支援者」から確認できる情報
確認できる情報は以下の通りです。CSVダウンロードデータ上でご確認ください。


5.ご確認事項
支援者の個人情報は、個人情報保護の観点から決済完了かつプロジェクト達成後に閲覧可能となります。
キャンセルされた支援の情報は表示されません。
宛名や住所などのお届け先情報は、リターン設定時に「郵送する(支援者の住所を取得)」にチェックを入れている場合のみ取得可能です。
支援者一覧の利用方法の詳細は、【実行者向け】支援者一覧の利用方法をご覧ください。



----------------------

ご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Powered by Helpfeel