【実行者向け】早期入金オプションについて

【実行者向け】早期入金オプションについて

以下の記事は、クラウドファンディングに関する記事となります。継続寄付に関する記載はありません。クラウドファンディングと継続寄付の違いにつきましては、【実行者向け】クラウドファンディングと継続寄付の違いをご覧ください。


本記事では、早期入金オプションサービスについてご案内いたします。
早期入金オプションサービスにお申し込みいただくと、通常の入金スケジュールよりも早く支援金を受け取ることができます。

目次
1.入金スケジュール
2.お申し込み方法
3.オプション利用手数料
4.ご留意事項
5.ご参考記事


1.入金スケジュール
原則、支援募集終了日の翌週第3営業日に入金します。
支援募集終了日が土日祝日の場合、翌々週の第3営業日に入金します。


2.お申し込み方法
プロジェクト編集中に申し込む
プロジェクト編集画面の「ページ情報」タブから「早期入金オプションサービスを利用する」にチェックを入れてください。
※早期入金オプションサービスをお申し込みされた場合、プロジェクト公開後はキャンセルできませんのでご注意ください。

支援募集期間中に申し込む
個別のプロジェクト管理画面下部の「オプションサービスを利用する」項目に表示された【早期入金オプションサービスを利用する】ボタンをクリックしてください。

画面が切り替わり確認画面が表示されますので、再度【早期入金オプションサービスを利用する】ボタンをクリックしてください。


3.オプション利用手数料
早期入金オプションの利用手数料は30,000円(+税)もしくは達成金額×3%(+税)の高い方の金額となります。
165,000円(税込)を上限とします。
支援総額からシステム利用手数料(+税)および 早期入金オプション利用手数料(+税)を差し引いた金額を、ご指定の銀行口座に入金します。


4.ご留意事項
再決済期間は、支援募集終了日〜翌営業日の午前10時までとなります。
通常のプロジェクトよりも再決済期間が短くなりますので、ご注意ください。
All in型のプロジェクトの場合は、支援総額が50,000円に到達するまではお申し込みができません。
お申し込み期限は、支援募集期間最終日の23時59分です。必ず管理画面からお申し込みください。
メールでのお申し込みには対応しておりません。
弊社がお申し込み手続きを代行することはいたしません。
プロジェクト公開後のお申し込みは、キャンセルすることはできませんのでご注意ください。


5.ご参考記事


----------------------

ご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Powered by Helpfeel