【実行者向け】クラウドファンディングのプラン
以下の記事は、クラウドファンディングに関する記事となります。継続寄付に関する記載はありません。クラウドファンディングと継続寄付の違いにつきましては、【実行者向け】クラウドファンディングと継続寄付の違いをご覧ください。
READYFORでは実行者の方のご要望に合わせて、3つのプランを用意しています。
必要なサービスをお安く進められるプランです。
主なサポート内容
プロジェクトのチェックなど過去の経験にもとづく安心サポート
タイプにあわせたプロジェクトページやリターン、広報のアドバイス
操作やプロジェクト進行に関してメールでの問い合わせサポート
手数料7%、別途決済手数料5%(12%+税)でご利用いただけます。
その他確認事項
実行者の方のご都合により、支援募集期間中にクラウドファンディングを中止する場合、中止時点の支援者数に応じて事務手数料がかかります。
目標金額の最小設定金額は5万円となります。
プロジェクトページの作成や支援を集めるための広報活動は、実行者ご自身が主体となって行っていただく必要があります。
担当者のサポート方法はメールのみになります。(お電話やビデオ会議などのお打合せは行っておりません)
お問い合わせに関するご返信は、最大3営業日いただく場合があります。
専任担当者がつき、プロジェクト終了まで伴走するプランです。
主なサポート内容
専任担当者による準備〜公開期間中の個別サポート
円滑なプロジェクト進行のための全体スケジュールのご提案
魅力を最大限に伝えるプロジェクトページ作成のアドバイス
支援者のニーズに合わせたリターン設計のアドバイス
手数料
手数料12%、別途決済手数料5%(17%+税)でご利用いただけます。
手数料額が20万円を下回る場合、最低手数料20万円(+税)をいただきます。
※All in型の場合は、最低手数料はございません。手数料12%、別途決済手数料5%(17%+税)でご利用いただけます。
(2019/7/30以降に掲載準備を開始したプロジェクトを対象に、最低手数料を改定)
その他確認事項
専任担当者のサポート開始後の公開取りやめにつきましては、規定のキャンセル料(公開前:3万円+税、公開中:5万円+税)がかかります。
実行者の方のご都合により、支援募集期間中にクラウドファンディングを中止する場合、キャンセル料に加えて、中止時点の支援者数に応じて事務手数料がかかります。
目標金額の最小設定金額は26万円となります。
掲載までには1ヶ月〜1ヶ月半程度の準備期間が必要です。
フルサポートプランにつきましては、専任担当者がついて伴走するというプランの性質上対応可能なプロジェクト数に限りがあるため、希望をいただいたあと社内で一定の基準に則り、お引き受けの可否を判断させていただく場合があります。
プロジェクトページの作成や支援を集めるための広報活動は、実行者ご自身が主体となって行っていただく必要があります。
担当者のサポート方法はメールのみになります。(お電話やビデオ会議などのお打合せは行っておりません)
お問い合わせや、提出後の確認完了までには最大3〜4営業日いただく場合があります。
フルサポートプラスプラン
フルサポートプランに加えて、戦略設計やクリエイティブ制作など、よりオーダーメイドが可能なサポートサービスをご提供しております。
手数料・サービス内容
オーダーメイドを前提とするサポートのため、キュレーターとご相談後の決定となります。
その他確認事項
フルサポートプラスをご希望いただいた場合でも、ご希望に添いかねる場合がございます。あらかじめご了承ください。
----------------------
ご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。